よく「大きな事故に遭ったら大人も子供も死んじゃうよ」とおっしゃる方がいますが、そうじゃないんです。
大人にとっては平気な事故でも、子供が死んじゃう事があるんです。
子供の身体が未熟な事、自動車に子供の身一つで乗っても、自動車の安全装置のほとんどが、役に立たない事を理解してほしいです。
チャイルドシート とは何?
一言でいえば バリアフリー です。
自動車で【安全に移動】するためには、シートベルトが正しい位置にかけられる身長が必要です。 必要な身長は車種によりますが、140cm前後です。 要は、身長140cmが一つの障壁になっているんです。
身長140cmに満たない子供は自動車で【安全に移動出来ない】のです。
チャイルドシート に乗せずに車で移動するという事は、万一の事故から身体を守る術がないのに乗せているという事です。
自動車はシートベルトが装備されている時点で、
【衝突事故が起こる事を想定した乗り物】です。
6歳児の平均身長が116~117cmといわれています。自動車のシートベルトを正しい位置に通すためには、身長が20㎝以上足りません。
道路交通法で定められた6歳未満では不十分です。
正しい位置にベルトが掛からない状態で、事故に遭うとどうなるか、
肩ベルトが首に食い込み、頸動脈を切ってしまったり、ベルトがお腹に食い込んで、内臓破裂。。。等、恐ろしいケガを負ってしまう可能性があります。
6歳になったからといって チャイルドシート (ジュニアシート)を使わない事は、希望的観測に基づいた「だろう運転」と同じです。
危険を予測した「かもしれない運転」をされる方であれば、6歳以上のお子様であっても、何かしらの チャイルドシート を使うべきです。
歳未満の場合には ・乳児期 ・幼児期 ・学童期 それぞれの体格に合わせた、正しく安全な姿勢で乗せてあげましょう。
乳児期・幼児期・学童期の違いについては、また改めてブログ書きます。